SDGsをリアルに実現!

スウェーデンにSDGs視察に行き、目からウロコの連続!日本でもサステナビリティを実現したいと決意し、活動をスタート。このブログは、地球が子、孫、その先の世代まで持続していくための活動を記録したものです。

スウェーデン報告会を3回実施しました!

このブログは、地球が子の世代、孫の世代、その先まで持続していくため、より多くの人にその方法を知ってもらい、サスティナブルな人を増やすための日々の活動(チャレンジ)について書いています。

 

スウェーデンに行ったのが、2019年の7月の約1週間。

Facebookに旅の様子(視察の様子)をアップしていたら、

「ぜひ、スウェーデンのサスティナビリティについて知りたい」

と言ってくれた友人が結構いたので、視察旅行の報告会を9月に行うことになりました。

 

1回目は埼玉県内で。

2回目は神奈川県鎌倉市の素敵なレストランで。

3回目は東京都内で。

 

f:id:chacosensei:20190925170427j:plain

(写真は鎌倉のレストランの会場。始まる前の様子)

 

スウェーデンサステナビリティの取り組みは、

「楽しく、かっこよく!」

(セクシーとは行っていなかったけど笑)

 

その感じが伝われば、私の目論見は成功です。

 

すでに20%以上のCO2の削減を実現している本気の国です。

生分解性のゴミ袋、

生ゴミで走る車、

紙皿ならぬ、葉っぱ皿、

オーガニックな食品や洋服、フェアトレード商品の多さ、

最新の人に優しいゴミ箱、

リサイクルスチールでできた鉄橋、

などなど、私が向こうでびっくりしたこと、

ワクワクしたこと、目から鱗が落ちたことなど、

スウェーデンで撮ってきた写真とともに、

赤裸々にお話ししました。

 

何が地球にとっていいことなのか、そんなルールもお伝えしたので、

エコリテラシー(私の造語:環境問題等に関するリテラシー)が高まる仕掛けもしてあります。(ぜひ、小泉環境大臣にも聞いてほしい笑)

 

ということで、まだ、聞きたいと言ってくれる方がいらっしゃるので、

あともう1回は開催の予定。

 

日程が決まったら、このブログでもご案内いたします。

ご興味ある方は、ぜひご参加ください。

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

 

ちゃこ