SDGsをリアルに実現!

スウェーデンにSDGs視察に行き、目からウロコの連続!日本でもサステナビリティを実現したいと決意し、活動をスタート。このブログは、地球が子、孫、その先の世代まで持続していくための活動を記録したものです。

届きました!『ドローダウン』日本語バージョン!

こんにちは。

SDGsプロジェクトプランナーの関口ひさ子です。

自分の住む地域がもっと素敵な場所になるように、

この世界がSDGsの理念である「誰一人取り残さない社会」になるように、

そして子どもたちの未来のために美しい地球、持続する地球を残すために、様々なプロジェクトを立ち上げて、活動しています。

 

なんとなんと、ついに、『ドローダウン』の日本語訳バージョンが届きました!

f:id:chacosensei:20201212161713j:plain

届いた見本

ドローダウンを起こすための(地球温暖化防止のための)100の方策が載っている本です。何百人という研究者や調査員が集まって、どの方策が一番効果的なのかを調査した結果を100に絞ったそうです。すごい本でしょ?

ドローダウンとは:大気中のCO2の濃度が現在どんどん上がっていっていますが(400ppm以上・・・)、それが下がり始めることをいいます。

私の呼びかけに応じて、クラウドファンディングにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。私は少しだけ翻訳でお手伝いしただけですが(しかもあまり役に立てなかった・・・)この本が出て、とってもとっても嬉しいです。名前出てたー!!!↓

f:id:chacosensei:20201212162507j:plain

環境問題は、原因も解決策もすでにわかっている。あとは実行するだけ、と言われています。解決策もたくさんありますが、この本は効果の高い100にしぼってくれているありがたい本なのです。これを全部愚直にやれば、子どもや孫たちに持続する地球を手渡せるかも、という希望の本でもあるのです。

解決策ってそんな難しいことではありません。

コンポストを使うとか、菜食主義に少し近づけるとか、身近にできることがたくさん掲載されています。

へーそんなことがCO2削減になるんだー!という発見もあります。例えば女子教育。

家族計画。(なんでー?と思いますよね笑)

世界中の事例から、日本でもできるよなーということもあります。読み物としても面白いはず。

12月19日発売です。Amazonで予約が可能です。

 (商品へのリンクです。↓画像をクリックするとアマゾンにつながります)

1人の100歩よりも100人の1歩を!

まずは、年末年始にゆっくり読みたいと思います。ふせんだらけになるだろうな・・・・(笑)

 

今日もお読みいただきありがとうございました!