SDGsをリアルに実現!

スウェーデンにSDGs視察に行き、目からウロコの連続!日本でもサステナビリティを実現したいと決意し、活動をスタート。このブログは、地球が子、孫、その先の世代まで持続していくための活動を記録したものです。

量り売りのお味噌を購入

 こんにちは。

SDGsプロジェクトプランナーのぴーちゃこです。自分の住む地域がもっと素敵な場所になるように、この世界がSDGsの理念である「誰一人取り残さない社会」になるように、そして子どもたちの未来のために美しい地球、持続する地球を残すために、様々なプロジェクトを立ち上げて、活動しています。

 

今日は、買い物について考えてみました。

量り売りってすばらしい

昨日は、お味噌が切れたので、地元の酒屋さんで取り扱っている「はるこま麹味噌」という完全無農薬大豆を使って作ったお味噌を量り売りで購入してきました。このお味噌、美味しいんです!味が柔らかくて、具材のおいしさが引き立つお味噌なんです♪

 

私はお味噌をここで購入する時、いつも自分の容器を持っていって、それにいれてもらっています。こんな感じ。

f:id:chacosensei:20201106152217j:plain

容器に入れてもらいました。

スーパーでお味噌を買うと、入っている容器はいつも硬めのプラスチックで、しかも容器としては深いので捨てるときに捨てにくいなぁと感じていました。(量を減らすために切るのも大変💦)

なるべくなら、使い捨てプラスチックを使いたくない。だから、買えるものはなるべく量り売りにしようと考えているのです。

いずれスーパーとかでも乾物くらいは量り売りができる環境を望んでいますが、近所には他にはないので・・・(涙)リクエスト出してみようかしら・・・

 

プラスチックについて

話は少し飛びますが、世界のプラスチック問題について少し。

www.wwf.or.jp

この記事によると、海に流れてしまっているプラスチックの量、毎年年間に800トン新たに流れています。そのプラスチックは、マイクロプラスチックとなり、生物たちの命を脅かす存在となっています。このままいくと、2050年には、魚の数よりもプラスチックの数の方が多くなるという予測も・・・!

しかも日本は、日本はプラスチックの生産量で世界第3位で、特に1人当たりの容器包装プラスチックごみの発生量については、世界第2位・・・

自宅の洗濯機から化繊のマイクロプラスチックが川に流れ、道路にポイ捨てされたお菓子の袋などが、排水溝を通って川に流れ、それが最終的に海に流れ着き、現在のような状況を作り出している・・・

ということで、微力ながら、少しでも使い捨てプラスチック包装を使わないようにしたいと思っている私なのです。。。(プラスチックの恩恵も大きなものということは理解しているので、否定しているわけではありませんよ)

 

そして、ゴミ拾いプロジェクトもいつか発動させたい!子どもたちと一緒に、ゴミについて考える機会を持ちたいと思っています。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

SDGsプロジェクトプランナー ぴーちゃこでした。